SSブログ
子どものこころの勉強会通信 ブログトップ

子どものこころの勉強会通信 3号 [子どものこころの勉強会通信]

 子どものこころの勉強会通信、第3号が出来上がりました。

 第4回で行われた事例検討会を振り返った内容です。これを読んで頂けると、どんな感じで会が進んでいるのか、お分かりになるのではないでしょうか。(執筆を担当した先生方、ありがとうございました!)

 子どものこころの勉強会通信、第3号

 第5回の子どものこころの勉強会もあと少しになりました。こちらのお知らせもPDFファイルで載せておきますので、御覧ください。

 第5回子どものこころの勉強会、お知らせ


 今度は中学校1年生の事例です。小学校段階での「いじめられ体験」がその子の将来にどういう風に影響するのか、そして、そうした子どもへの支援をどうするのが良いのか、一緒に考えたいと思います。

 年度末で忙しい時期ですが、ぜひ御参加ください。

子どものこころの勉強会通信 2号 [子どものこころの勉強会通信]

 子どものこころの勉強会通信2号ができあがりました。

 子どものこころの勉強会通信 2号

 今年の8月に第1回を開催しました「子どものこころの勉強会」ですが、皆さんの御協力を頂き、とても良いスタートの一年となりました。
 事務局、発起人を代表してお礼申し上げます。ありがとうございました。

 2011年も元気に頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。

子どものこころの勉強会通信 1号 [子どものこころの勉強会通信]

 みなさん、こんにちは

 第3回の勉強会が近づいてきました。
 今回は実際の事例を生々しく取り上げますので、前回の模擬とは違った臨場感があることでしょう。
 学校で困っている子どもたちのために、こうした事例を共有することで、先を見通したよりよい支援方法が見つかると思います。
 ぜひ御参加ください。

 さて、「子どものこころの勉強会通信」の第1号が出来上がりましたのでお知らせします。

 前回の模擬事例検討会の感想等を載せました。そのときの様子がお分かりになるのではないかと思います。
 ここをクリックすると、PDFファイルで見ることができます。
 ぜひ、御覧ください。
 今後も発行していく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します。

 子どものこころの勉強会は、何よりも子どもたちの“こころ”に着目し、心身共に健やかな発達を促し、子どもたちとその御家族の幸せな将来を目指して、教員が中心になって、臨床心理士(スクールカウンセラー)、福祉や医療、行政関係者といった子どもを巡る様々な専門家が集まって行う勉強会です。
 今年度、発足したばかりですが、これからもどんどん広げていきたいと考えています。
 事務局への参加、事例の提供等々、お手伝い頂けることはたくさんあります。
 こうしたところへの参加は、ネットワーク作りにも大きな力を発揮することと思います。御希望のある方は、いつでも事務局に連絡してください。どうぞよろしくお願い致します。
子どものこころの勉強会通信 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。